お知らせ

news

2023/02/12

ほのみニュースレター

腸に大きな負担がかかっているかもしれません。ここらでひとつ、腸活におススメのストレッチをして、腸内環境をたてなおしてみませんか? 「私は年末年始も規則正しい生活を送ってたわ」という方も、腸によい効果がありますので、ぜひご一緒にやってみてくださいね。
① 両手を上にあげ、体を伸ばします。 ① 寝転がり、そろえた両膝をたてます。
② 右側へ体を倒し、5秒キープします。 ② 息を吐きながら右へ倒し3秒キープします。
③ 次は、左側へ倒します。 ③ その後、左へ倒します。
④ ①~③を5回繰り返します。 ④ ①~③を5回繰り返します。
※座ってやってもOKです!

日常生活に少しだけプラス! ながら運動
① トイレ掃除をするときに、完全にかがまず、足を横に広げて腰を下ろす。
② 背中や腰が反らないように注意しながら掃除をする。
お正月太り解消にモモ裏とおしりに効果的!

慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

ほのみニュースレター
ほのみニュースレター

2023/02/05

猫背の改善法

猫背や姿勢の悪化は一言で言ってしまえば、日々の習慣が積もり積もって引き起こされます。その習慣がいつからなのか。何故その習慣があるのか。これも改善していく上で、とても大事な項目です。
根本原因さえ分かってしまえば、やることは実にシンプルになります。
①根本原因への施術
②セルフケアのご指導
肩甲骨周りの筋肉の緊張(特に大胸筋)の緩める。
猫背の原因になっている筋肉(特に大胸筋)の筋膜リリースをして硬さを取り除いていきます。1回ですべてが改善するわけではありませんが、筋膜が緩むことでコリが緩和していきます。
猫背姿勢を作っている骨盤(後傾している)の調整
猫背の原因となる骨盤が後ろに傾いたままになっているといくら大胸筋を柔らかくしても戻ってしまいますので、しっかりと正しい位置に調整していきます。
猫背が振り返さないようにセルフケア指導
日々の使い方・自分で緩める方法をお伝えして、お仕事やお身体を酷使しながらでも猫背の再発予防が出来る様にアドバイス致します。

猫背や姿勢、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

猫背の改善法
猫背の改善法

2023/01/29

猫背の原因

猫背や姿勢が悪いと言っても「人によって原因は異なる」のが事実です。そのため施術に入る前に、あなたのお身体の状態をみさせていただきまして、検査を行い原因を特定していきます。
猫背・姿勢改善が良くならない理由が以下の3つがポイントになります。
①肩甲骨周りの筋肉の緊張(特に大胸筋)
②骨盤の歪み(後ろに傾いている)
③日常の過ごし方
これをお話すると、多くの場合このようにおっしゃられます。
・ただ背骨の周りをマッサージすればいいと思っていた。
・腹筋をとにかくつけることが大事かと思った。
・バキバキ・ボキボキする調整をしなきゃいけないと思っていた。これは全て間違いです。
根本的な原因をしっかりと見つけることができれば、まっすぐな姿勢で過ごす生活に戻れる日もそう遠くはありません。

猫背や姿勢、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

猫背の原因
猫背の原因

2023/01/22

症状についての説明 

猫背は、猫のように背骨が丸くなってしまっている姿勢のことを言います。もう少し詳しく説明しますと、背骨の中でも胸椎と言われる背骨のエリアが後弯が強くなり(丸まってしまい)発生していきます。
この影響で、肩こり・首こりや腰痛、頭痛、吐き気など様々な症状が併発していき、ひどいと圧迫骨折などにもつながります。いろんな症状の根元になるのが姿勢ということです。そして、この姿勢を悪いまま放置していると、どんどん状態は悪化し、なかなか改善に時間がかかることになります。
大事なことは早期に原因を突き止め、施術を行い、日々の生活を変えていくことになります。

猫背や姿勢、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

症状についての説明 
症状についての説明 

2023/01/15

猫背が良くならない理由

姿勢に関するお悩みは最近とても増えています。これはデジタル機器の普及が原因です。便利になればなるほど姿勢は悪くなるのが現実です。それから、ソファや地べたに座っての生活も要注意です。姿勢強制の健康グッズもたくさん世の中に登場して参りましたが、ご相談は後をたちません。
それは何故?
答えは「人によって原因が異なるから」です。違う環境で育ち、違うお仕事、違う趣味をお持ちです。みなさん違うお身体なので当然です。
なので、「これを使えば良くなる!」「この体操がいいよ」「マッサージをすれば改善する」と簡単には言えないわけです。
そこでポイントが、姿勢が悪くなっている「根本原因をしっかりと特定すること」です。
特に原因になりやすいのが、以下の3つのポイントです。
①肩甲骨周りの筋肉の緊張(特に大胸筋)
②骨盤の歪み(後ろに傾いている)
③日常の過ごし方
上記の①〜③に着目して、根本改善していくことがとても大事です。

猫背や姿勢、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

猫背が良くならない理由
猫背が良くならない理由
マップ