お知らせ

news

2022/09/18

膝痛の原因

膝関節痛の原因は大きく3つに分けられます。

①股関節の筋肉の過剰な緊張により膝に負担がかかる。
②足首の筋肉の過剰な緊張により膝に負担がかかる。
③日々の荷重のかかり方が偏って膝に負担がかかる。

施術に入る前には、徹底的にあなたのお身体の状態をみさせていただきまして原因を特定していきますが、この3つのポイントが原因になっている方がとっても多いです。

膝関節は股関節と足首に挟まれた関節です。股関節が固まってしまえば、膝にも硬さが発生し、足首が歪んでいれば膝にも歪みが起こります。足首と股関節が硬くなったり歪んでしまうことで、その間にある膝関節に痛みが出るケースがほとんどです。
人によって個人差はありますが、根本原因を正確に検査をして、膝の痛みを改善していきます。

膝痛、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

膝痛の原因
膝痛の原因

2022/09/11

膝痛の症状についての説明

膝の痛みはお医者さんにみていただくと「変形性膝関節症」によるもの。と言われることが多いです。この変形性膝関節症というのは、膝の軟骨がすり減っている状態のこと。

足の形を見ればO脚の方がほとんどです!
イメージとしては「骨と骨がぶつかって痛みが出ている」と思われがちですが、ほとんどの人はそんなことはありません。
寒さで辛くなったり、日によって痛みの程度が違うなどとも良く言われますが、これは骨が原因であれば起こり得ない話です。

軟骨は消耗品ですので、高齢になれば誰しもすり減っていきます。
ですが高齢になったら全員膝が辛くなるのかと言われると、そんなことはありません。
しっかりと痛みの根本原因を検査することが大事です。

膝痛、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

膝痛の症状についての説明
膝痛の症状についての説明

2022/09/04

膝痛が良くならない理由

膝の痛みを感じてから、整形外科や接骨院に行き、レントゲンを撮ったり電気やマッサージをされてきたのではないでしょうか?それでも改善しなければ、ヒアルロン酸の注射や痛み止め、水を抜いたりなどをされるのが一般的かと思います。
しかし、なかなか完全に回復することが少なく、今もお辛いまま、、、。
多くの膝の痛みを抱えている方をみてきて思うことは、「的確に痛みの根本的な原因が検査できていない」ということ。
膝の痛みは「股関節」と「足関節」の影響によって発症することが非常に多くみられます。股関節の筋肉が硬くなることによる動きの悪さや、足首の硬さ・歪みなどによって、膝関節に大きな負担がかかってしまいます。その状態で時間が経つにつれてだんだん膝に痛みが出てきてしまう。
しっかりと「正確な検査をして根本原因を見つける」ことが、最大のポイントになります。

膝痛、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

膝痛が良くならない理由
膝痛が良くならない理由

2022/08/28

すべり症の改善法

すべり症への施術は、股関節・殿部の筋肉と骨盤を調整をすることで良くなっていきます。

施術手順
①根本原因の筋肉への施術(筋膜リリース)
②骨盤の調整
③セルフケアのご指導

施術はもちろん大事ですが、ご自分で行なっていただく「セルフケア」もとても大事なものになります。

お一人お一人に合わせたアフターケアをご指導させていただき、あなたが早期に歩いて出かけられるようにお手伝いをさせていただきます!

すべり症、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

すべり症の改善法
すべり症の改善法

2022/08/21

すべり症の原因

すべり症の原因のほとんどは3つの理由によって引き起こされます。
①股関節の筋肉(腸腰筋)の過緊張
②お尻の筋肉(大殿筋)の過緊張
③骨盤の歪み
すべり症は筋肉の硬さが原因で症状が出ることが非常に多いです。特に①と②の筋肉はすべり症の方のほとんどが硬くなっています。これらが硬くなることで神経が圧迫されて腰から足に痛みや痺れを引き起こしたり、骨盤を歪ませたりします。
骨盤が歪むと、腰の骨の位置は歪みやすくなり、すべり症へ発展していきます。もちろん人によって個人差はありますが、根本原因を正確に検査をして、すべり症を根本的に改善していきましょう!

すべり症、慢性腰痛でお悩みの方は、生駒市の慢性腰痛専門整体院 ほのみまで。

すべり症の原因
すべり症の原因
マップ